駆け出しエンジニアの気ままブログ

気になったことについて、調べながら投稿するブログです。

今年取得できた資格のおすすめサイトと書籍の紹介

概要

エンジニアとして働き初めて、6ヶ月が経過しました。 転職後に取れた資格と使った教材を紹介します。誰かの参考になれば、幸いです。

Ruby Silver~Goldについて

Ruby Silverについては、そこまで難しいものではありませんでした。メソッドなどをしっかり勉強したほうが良いかもしれません。

Ruby Goldは、プログラミングをしっかり読み解く必要があります。ただメソッドが分かれば良いというものではないので、考える力が必要になります。

必ずお世話になるサイト

Rubyの資格といえば、このサイトです。反復練習もできるのでおすすめです!

Silver取得のおすすめ書籍

基本的には、こちらの本とサイトでの反復練習で十分でした。 テストはRuby3.0となるので、書籍が古いところはあるかもしれませんが、特に気になるところはありませんでした。

Gold取得のおすすめ書籍

こちらは、ただ練習問題を反復しても取れません…(実際にたくさん練習問題解けたと思い、一度落ちました)

なぜそう動くのかを理解する必要があります。下記の本は、どうやって動いているのかをわかりやすく説明してくれています。

わかりやすくと言っても、3~5周くらいは読みました。特に、5章は重要でした。こちらの書籍は古いのでRuby2.2?とかで書いています。そのため、実際に動かそうと思って環境構築すると大変なので、読むだけで良いと思います。

こちらの本を理解できるまで勉強したら、受かりました。必ず必要というわけではありませんが、オブジェクト指向なども学べるので、今後の実務のためには読んでおいて損はないと思います。

メタプログラミングRuby 第2版

基本情報技術者でお世話になるサイト

過去問道場を繰返しやるしかありません! 新方式の試験を受けましたが、出題範囲などは大きく変わっていません。こちらを勉強したら問題ないと思います。

特に新方式となって、レベル感が分からないということをよく聞いていましたが、過去問などをしっかり取り組めば問題ありませんでした。

昔の方式と違い、全て必須となっているので、まんべんなく勉強しなくてはいけない点は少しつらいかもしれませんね…

基本情報技術者過去問道場|基本情報技術者試験.com

おすすめ書籍

通勤や通学時などには、インプットが中心の学習となるので、おすすめでした。過去問も各章毎にのっているので、勉強しやすかったです。

合格教本も説明が多くて、サイトで少しわからない部分などを詳しく説明していました。